include_ご依頼の流れ

ご依頼の流れ

迅速かつ丁寧にお進めいたします。

  • STEP1
    お問い合わせ

    お電話・メール・申込フォームからご依頼下さい。
    ※お電話での受付は営業時間外であっても可能です。 もし繋がらない場合においては、折り返しのご連絡をしております。

  • STEP2
    必要書類の送付

    申請に必要な書類を下記の住所までお送りください。

    ■書類送付先■

    〒 531-0072
    大阪府大阪市北区豊崎7丁目4番11号
    中津グランドハイツ102号
    ダイセン行政書士事務所
    北橋 恵美子 宛

    ※車庫証明の申請が完了した後、レターパックにて書類をお送りしております。
    ┗事前に返送用レターパック等を添付していただければ、そちらにて返送しております。
    ※必要書類は管轄の警察署で取得してください。
    ※場合によっては委任状が必要となる場合がございます。

  • STEP3
    (必要に応じて)現地確認

    ご要望に応じ、実際に現地の状況を確認し、配置図作成のために現地の駐車場・前面道路の寸法を測定をしております。現地に代替車以外の車が駐車されていないか・シャッターの有無・申請者様が法人の場合には、 法人名が分かる表札等はあるか等についても確認をしております。ご相談ください。

  • STEP4
    (必要に応じて)書類作成

    車庫証明の申請に必要な書類を作成致します。ご要望に応じ、自認書・保管場所使用承諾証明書の作成・受領代行をしております。ご相談ください。

  • STEP5
    申請

    申請書類を管轄警察署の窓口に提出いたします。
    ※午前中までに必要書類が到着したものに関しては、当日中に申請をさせて頂きます。

  • STEP6
    お客様への書類の送付

    受領日に書類を受け取り、当日中にお客様へ郵送をさせて頂きます。
    交付される書類は以下の通りです。

    【自動車保管場所証明書】
    ※運輸支局にて自動車登録の手続きを行う際に必要となります。
    【保管場所標章番号通知書】
    ※大切に保管して下さい。
    【保管場所標章】
    ※標章に表示されている事項が見やすいようにガラス等に貼り付けて下さい。

  • STEP7
    料金のお支払い

    上記の書類送付の際に請求書を同封させて頂きますので、 指定の口座にお振込みをお願い致します。