これから車を購入したいと考えている人は、自動車税の支払いのタイミングが気になっているということはないでしょうか。何時発生するのか、支払い時期を把握しておくことで、ある程度費用を貯めておくこともできます。本記事では、自動車税の支払いについて詳しく解説します。
そもそも自動車税とは
自動車税は、車を所有していると支払わなければならない税金のことです。車の購入時は自動車税はいつ購入したのかによって金額が変わります。ここでは、自動車税について詳しくみていきましょう。
自動車税は購入時期により異なる
自動車税は、車を購入した翌日から支払いが開始されます。とはいえ、日割りではなく月割計算になるため、たとえば5月末に車を購入した場合は、6月分からの支払いとなり、5月1日に購入した場合は5月分からの支払いとなります。
なん日に購入するかによって、1か月分の支払いが変わってくるため、注意が必要です。また、自動車税は4月1日に課税される仕組みとなっているため、年度末に法改正などがあると優遇が下がったりあがったりといったことにもなります。
改正の内容によって3月末に購入するか4月になってから購入するかを選ぶことも大切です。車のディーラーに、法改正があるかどうかを確認することで、購入のタイミングを見極めることができるでしょう。
普通車は年度の途中でも税金がかかる
基本的に、自動車税は4月1日に保有している車に関して課せられる税金であり、1年分をまとめて1回で支払うようになっているのが特徴です。
普通自動車の場合は1年のうち何処の月で購入したとしても、自動車税1年分の金額を12で割った金額×残りの月数を支払うことになるので、実質的な料金は変わりありません。何月に購入しても、とくにお得というわけではないからです。
ただし、軽自動車の場合は年度の途中での支払いがありません。つまり、課税されるのは4月1日に所有している車に対してなので、4月2日以降に校に購入した軽自動車は、翌年の3月までの税金を支払わなくて良いということです。
ただし、その分軽自動車に関しては、廃車手続きをした際に支払った自動車税が還付されることはありません。
自動車税の支払いはいつ?
自動車税の支払期日は、一部地域は異なる場合もありますが、基本的にどの都道府県でも共通となっています。 自動車税の納付書は5月ごろ手元に届くので、5月には支払いができる準備をしておくと良いでしょう。ちなみに、支払い期限は5月末です。この辺りは、全国共通となっています。
期限が過ぎると未納となってしまうため、、納付書が手元に届いたら、なるべく早めに支払いをするようにしてください。ちなみに、納税通知書の領収書は車検の時に必要となるため、取っておくと良いでしょう。
納付方法の種類
自動車税の納付に関しては、現金の支払いだけでなく口座振替・クレジットカード・電子マネー・スマホ決済の中から選べるので、自分に合った納付方法を選ぶようにしましょう。
ただし、口座振替は事前に手続きが必要となります。また、クレジットカードや電子マネー、スマホ決済で支払う場合は領収印が押されないので、その点には注意が必要です。
自動車税の納税通知書が届かないとき
引っ越しなどで車検証の手続きを怠ってしまった場合には、自動車税の通知が新しい住所に届きません。また、自動車税の通知を紛失してしまった、という場合もあるかもしれません。そういったときにはどうすればいいのかをチェックしておきましょう。
納付書を紛失してしまった
もし納付書を紛失してしまったら、所轄の税事務所に再発行を依頼してください。納付しないまま期限が過ぎると、追加で費用が発生してしまうからです。速やかに対処することで、余分な費用を支払わずに済みます。
ちなみに、再発行にかかる手数料などはないため、その点は安心できます。もしくは、普通自動車の場合は運輸支局か管轄している税事務所で直接支払うことも可能です。軽自動車はさらに簡単で、市町村役場に行くと支払いができます。
納付書が届かない
車検証の住所変更を怠っていたり、車検切れになっていたりする場合は、そもそも納付書自体届かなくなってしまいます。届かなければ支払いをしなくてもよい、というものではなく、もし届かないからとそのまま放置してしまうと未納扱いになってしまうので注意が必要です。
未納によるリスク
いつの間にか納付書が届いていて気づかなかった、新しい住所に届かなかったから放置していた、などということになれば、未納という扱いになってしまいます。
もし未納ということになったら、延滞金が発生するという以外にも、車の売却ができなかったり車検が受けられなかったりといったリスクがあるので、5月になっても納付書が届かないようなら一度税事務所に確認をしてみると良いでしょう。
ちなみに、もし自動車税を未納のままにしていると督促状が送られてきます。それでもまだ納付せずにいると財産の差し押さえをされる場合もあるため、気をつけなくてはなりません。自動車税の滞納による財産の差し押さえは、裁判所を通さずに素早く行われます。
差し押さえの対象は自動車や銀行口座、給与などですが、難しい場合には土地やぜいたく品が差し押さえられることもあります。そのようなことにならないためにも、もし支払いを忘れていたことに気づいたら、その時点で素早く納付しましょう。
まとめ
自動車税は、毎年5月に納付書が届き、1年分を一括で支払うようになっています。もし支払いをせずにいると、車を売却できなかったり車検を受けられなかったりといったリスクがあるので、十分注意してください。
もし自動車税を支払わずに督促がきても無視してしまったら財産を差し押さえられる可能性もあるため、自動車税はなるべく早めに支払うようにしましょう。
コメント