車の購入時に必要なものは?そろえるべき書類を解説

車の購入と売却と譲渡

車を購入する際に必要なものは、お金だけではありません。車本体に費用がかかるのは当然として、契約する際の書類や保険加入の手続きなども必要になります。

とはいえ、車を購入する際にはどんな書類がいるのかわからないという人も少なくないでしょう。今回は、車を購入する際に必要なものやそろえるべき書類について詳しく解説します。

車を買う際に必要なものは

車を購入する際に必要なものは、車庫証明などの書類です。とはいえ、普通自動車と軽自動車では必要なものが異なるため、どちらを購入するかによってそろえるべきものや手続きが違ってきます。ここでは、普通自動車と軽自動車それぞれの必要なものをみていきましょう。

普通自動車の購入に必要なもの

普通自動車を購入するときに必要となるのは、実印・印鑑証明・車庫証明です。このうち、印鑑証明は市町村役場で発行してもらえます。実印は、印鑑証明を登録したときの印鑑ですね。

もし印鑑証明を登録していない場合は、早めに登録しておくようにしましょう。登録さえしてあれば、印鑑証明はすぐに発行してもらうことができます。

ただし、使えるのは発行から3か月以内のものです。「以前発行してもらったから」といって何年も前の印鑑証明を持っていっても使えないので注意しましょう。

その他には、車庫証明が必要になります。車庫証明は、車の保管場所がきちんと用意してある、ということを証明するための書類です。インターネットで必要な書類を取得し、警察署に持っていき申請をします。交付までに約1週間程度かかるため、注意しましょう。

車庫証明は取得から1か月以内の物でなければ手続きに使用できないため、こちらも期限には気をつけなくてはなりません。基本的には、契約後に申請を出し、ナンバープレートが交付されるまでに取得しておくようにします。ちなみに店舗側では、以下の書類が用意されています。

  • 自動車検査証
  • 自賠責保険証
  • 委任状

車庫証明は、面倒であれば店舗側に代理での取得を依頼することや、別途行政書士などを依頼して代理取得してもらうことができます。ただし、代理取得の場合は、どこに依頼するのかにもよりますが、5,000~25,000円程度かかるため、注意しましょう。

軽自動車の購入に必要なもの

軽自動車の購入に必要なものは、以下の通りです。

  • 印鑑証明書または住民票の写し
  • 保管場所届出

軽自動車の場合は普通自動車と違って印鑑が実印でなくても構いません。認印で購入できるので、印鑑証明を登録していなければ住民票でも問題なく契約を進められます。

また、車庫証明を取得する必要がなく、とくに届け出も必要はありません。

ただし、地域によっては軽自動車であっても届け出が必要な場合があり、そういった時には保管場所届け出の書類を用意する必要があります。軽自動車の場合も、店舗側で以下のような書類が準備されています。

  • 自動車検査証
  • 自賠責保険証
  • 委任状(申請依頼書)

自動車保険の加入に必要なもの

車を購入したら、自動車保険に加入をしなければなりません。自動車保険加入のためには、以下のような書類をそろえておく必要があります。

  • 車検証
  • 運転免許証
  • 銀行届出印(口座振替の場合)

ただし、保険の場合は保険会社によって必要とされる書類が若干異なるため、注意が必要です。また、新規の購入ではなく車を買い替えるといったときにも必要書類が違うため、詳しくは販売店に聞いてみるといいでしょう。

売却に必要なもの

車を購入するのではなく、売却する場合には、普通自動車の場合は以下のような書類が必要になります。

  • 自動車検査証
  • 実印
  • 印鑑証明書
  • 委任状
  • 自賠責保険証明書
  • 自動車税納税証明書
  • リサイクル券
  • 譲渡証明書

もし車の売却予定があるなら、仲介業者に詳しく確認してみると良いでしょう。売却の場合は、購入時とは違って特に車庫証明などは必要ありません。なぜなら、保管場所を証明する必要がなくなるからです。

まとめ

車を購入するときに必要となる書類は、それほど多くなく、揃えるのも車庫証明以外は難しくありません。

車庫証明だけは、平日の昼間に2回、警察署に行かなくてはならないため、平日に時間が取れないという人には難しいものがあるでしょう。

そういった時には、行政書士などの専門家に依頼して、代理で取得してもらうようにしましょう。

コメント